Mリーグ、アメリカで麻雀大会を初開催!【AMOS FESTIVAL 2025 in LAS VEGAS】6月1日ラスベガスで開催!

Mリーグ、アメリカで麻雀大会を初開催!【AMOS FESTIVAL 2025 in LAS VEGAS】6月1日ラスベガスで開催!

一般社団法人Mリーグ機構(本社:東京都港区、代表理事:藤田晋)は、アメリカ・ラスベガスで開催される麻雀大会「AMOS FESTIVAL 2025 in LAS VEGAS」内で、「M.LEAGUE MEETUP in LAS VEGAS」を2025年6月1日に開催することをお知らせいたします。

「AMOS FESTIVAL 2025 in LAS VEGAS」は、2025年5月30日から6月1日の3日間にわたって開催される大規模な麻雀大会です。Mリーグは、6月1日に「M.LEAGUE MEETUP in LAS VEGAS」を開催し、大会にはMリーガー4名が参加いたします。
Mリーグがアメリカで麻雀大会を開催するのは今回が初めての試みとなります。ますます拡大する熱狂に、ぜひご注目ください。

■M.LEAGUE MEETUP in LAS VEGAS概要

大会名:M.LEAGUE MEETUP in LAS VEGAS
開催日:2025年6月1日(日) ※現地時間
時間:9時~17時
会場:Treasure Island Hotel Las Vegas

参加Mリーガー:4名
園田賢選手(赤坂ドリブンズ)
渋川難波選手(KADOKAWAサクラナイツ)
日向藍子選手(渋谷ABEMAS)
瑞原明奈選手(U-NEXT Pirates)

募集人数:100名
大会参加費:$250(3日間通し券:$650)

内容:
・麻雀大会(東風戦8回)30分打ち切り×8回、Mリーグルール
参加者全員、Mリーガーと必ず1回は同卓
上位入賞者には豪華Mリーググッズをプレゼント
・Q&Aコーナー
・記念撮影(参加者個人+選手4名)
・参加者全員プレゼントあり
・Mリーグ公式グッズの物販実施

※本イベントの模様は、YouTubeチャンネル「麻雀ウォッチ」にて生配信を予定しております。
麻雀ウォッチ:https://www.youtube.com/@mjnewsnet

■イベント申込

以下のフォームよりお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaQffmM12gl78KrynrgH3rICIyfIQj3OhxMkshLuX6UVp8qQ/viewform
※「Venmo(アメリカ在住の方)」「PayPal」で決済可能な方のみお申込みいただけます。その他の決済方法はご利用いただけません。

■AMOS FESTIVAL 2025 in LAS VEGAS イベントURL
https://www.mjstars.net/event-1

■一般社団法人Mリーグ機構 概要

【名称】 一般社団法人Mリーグ機構
【役員】
最高顧問 日本トップリーグ連携機構 代表理事会長 日本サッカー協会 相談役 川淵三郎
代表理事 株式会社サイバーエージェント 代表取締役 藤田晋
理事 株式会社KADOKAWA 取締役 代表執行役CHRO兼CLMO 山下直久
理事 株式会社コナミアミューズメント 代表取締役社長 沖田勝典
理事 株式会社ジャパネットブロードキャスティング 社長執行役員 佐藤崇充
理事 株式会社セガ フェイブ 代表取締役 社長執行役員 兼 株式会社セガ 代表取締役 副社長執行役員Co-COO 杉野行雄
理事 株式会社テレビ朝日 取締役副社長 角南源五
理事 株式会社電通 執行役員 中村光孝
理事 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ 執行役員 山田覚
理事 株式会社U-NEXT 代表取締役社長 堤天心
監事 株式会社井上ビジネスコンサルタンツ 代表取締役 井上智治

【所在地】東京都港区
【活動開始】2018年7月
公式サイト:https://m-league.jp

■URL

「Mリーグ」公式サイト:https://m-league.jp
「Mリーグ」公式X:https://twitter.com/m_league_
「Mリーグ」公式YouTube:https://www.youtube.com/c/m-league
「Mリーグ」LINE:http://nav.cx/2cdpHvu

Read more

【Mリーグ】~夏休みにMリーガーと特別な思い出を~「Mリーグ キッズ麻雀フェスティバル」開催!

【Mリーグ】~夏休みにMリーガーと特別な思い出を~「Mリーグ キッズ麻雀フェスティバル」開催!

Mリーグ キッズ麻雀フェスティバル」開催! 一般社団法人Mリーグ機構は、「Mリーグ キッズ麻雀フェスティバル」を、2025年8月22日(金)に新宿住友ビル三角広場にて開催することを発表した。 このイベントは、小学1年生から6年生までを対象に、麻雀を「頭脳スポーツ」として楽しく学び、体験することを目的とした参加型イベント。 2022年より開催してきた「小学生麻雀大会」を前身とし、今年からはさらに内容を拡充。大会形式の対局に加え、Mリーガーとの一局対局や麻雀教室、縁日ブースなど、家族で楽しめる企画が多数用意してあり、夏休みの特別な1日として麻雀の魅力に触れることのできる絶好の機会となるだろう。 イベント詳細 開催日:2025年8月22日(金) 時間 :12時00分~17時15分 会場 :新宿住友ビル三角広場 参加予定 Mリーガー:20名 ・EARTH JETS:石井一馬・逢川恵夢・HIRO柴田 ・赤坂ドリブンズ:浅見真紀・渡辺太 ・EX風林火山:二階堂亜樹・勝又健志・内川幸太郎 ・KADOKAWAサクラナイツ:

By 麻雀界編集部
【Mリーグ2025-26シーズン】ドラフト会議指名選手発表!

【Mリーグ2025-26シーズン】ドラフト会議指名選手発表!

6月30日(月)17時にMリーグ2025-26シーズンのドラフト会議が行われた。 今回、指名するチームは ・EARTH JETS(新設)……4名 ・EX風林火山……2名 ・KADOKAWAサクラナイツ……1名 ・BEAST Ⅹ……2名 の4チームより、計9名の新Mリーガーが誕生する。 ドラフト会議の司会はMリーグ公式実況の小林未沙の進行で行われ、ドラフト指名順は ①新規参戦のアースジェッツが4名まとめて指名 ②2024-25シーズン成績下位順の、 BEAST Ⅹ→EX風林火山→KADOKAWAサクラナイツ の順に1名ずつ指名 の形式で進んだ。 各チームのドラフト指名選手と選手からのコメントは以下の通り EARTH JETS ①石井一馬(最高位戦日本プロ麻雀協会) 《石井一馬選手からのコメント》 選んでくれてありがとうございます。勝って恩返しします。 勝ったり負けたり、色んなことがあると思いますが、ファンの皆様と共に歩んで行けたらいいなと思ってます。 応援よろしくお願い致します。 ②三浦智博(日本プロ麻雀連盟) 《三浦智博選手からのコメント》 正直選ばれると思ってな

By 麻雀界編集部
【特集】~麻将博物館訪問レポート~ 世界最大の都市・重慶市に麻将博物館がオープン

【特集】~麻将博物館訪問レポート~ 世界最大の都市・重慶市に麻将博物館がオープン

麻雀の文化的価値を高めた麻将博物館の開館 1999年、麻雀専門誌『近代麻雀』などを発行する株式会社竹書房の創業者・野口恭一郎氏が発起人となり、千葉県いすみ市に「麻雀博物館」が開館した。 この博物館には、世界各地の希少価値が高い麻雀牌をはじめ、麻雀卓、牌ケース、関連絵画、専門書籍など、麻雀の歴史と文化的意義を物語る貴重な品々が収蔵されており、麻雀文化の発信拠点として世界中から注目を集めていた。 しかし、2012年、諸般の事情で同館は休館。所蔵品の多くは中国企業に売却されたが、その後さまざまな事情が重なり、長らく一般に公開される機会はなかった。 それから13年。所蔵品を活用した再建を模索してきた中国の貿易会社代表・李永紅氏が、麻雀博物館の再開にふさわしい地として重慶を選定。世界的な麻雀人気の高まりも追い風となり、2025年4月、麻将博物館は中国・重慶にて新たなスタートを切った。 博物館オープニングと日中の麻雀関係者の集い 開館を記念して行われたオープニングセレモニーには、中国国内の麻雀関係者に加え、日本からも複数の関係者が招かれた。 日本からは、日本の麻雀博物館の管理人であ

By 麻雀界編集部
最高位戦YouTubeチャンネルより引用

最高位戦CHINA本部設立!

令和7年6月8日、一般社団法人最高位戦日本プロ麻雀協会から、第50期(2025年)より「CHINA本部」を設立すると発表された。  「CHINA本部」は、「USA本部」に続く最高位戦として2か所目の海外拠点となり、「国境、国籍に制限されることのない、麻雀の普及と発展」を目的とし、中国本土でも最高位戦の理念と競技麻雀の魅力を広く発信していく。  今後は、7月に中国本土にてプロテストを実施、9月に日本の最高位戦リーグとは独立した「最高位戦CHINAリーグ戦」の設立を目指している。 最高位戦より  CHINA本部の設立を通じて、中国における競技麻雀の裾野を広げ、日中間の競技麻雀での交流・競技水準の向上に努めてまいります。  今後も、最高位戦は麻雀の競技性を重んじながら、グローバルな麻雀コミュニティの発展に貢献してまいります。  引き続き、皆様の温かいご支援・ご声援を賜りますようお願い申し上げます。

By 麻雀界編集部